エモと考察の狭間で。

エモと考察、バリキャリとゆるキャリ、厭世観と幸福論、事なかれ主義と突発的行動主義。ゆらぎのなかを揺蕩う、某ベンチャーマーケターの手記。

【目標設定パート2】2017年やらないことを設定したら心が軽くなった

1月後半になってやっと記事更新(遅い)

こんにちは。明日からお仕事なので、ちょっと早起き。

 

やらないこと、持ち越すことを決めてみた

 

今回目標設定するにあたって、
「やらないこと」「持ち越すこと」も決めてみました。

現段階での意思や優先順位ををよりクリアにできるかなと思い。

(決めること、というよりは思考の棚卸し程度ですが・・・)

 

※やってみたら、特に「やらないこと」は難しくて、
(言語化されている以上気になっていることではあるので)
やっていないかを点検する必要はあるように感じました。

 

実際に「持ち越すこと」を書いてみた

 

というわけで書いてみました。

来年以降に持ち越すことの中にも濃淡を付けてみた。以下、ご参考までに。

 

来年以降に持ち越すこと(いずれは取り組みたいが現段階での必然性が低いので後回しにするもの)

■来年やる

  • 投資、運用
    ※今年は定期預金くらいにしておく

  • 語学(英語)
    ※業務等で必要になってからでいいかな。話すの自体は嫌いではないので機会はちょいちょいあるといいが・・・

  • 料理
    ※必要になったら。手の込んだものを作ることに時間をかけるのはバレンタインくらいだろうな笑

  • パンシェルジュ検定
    ※今年は日程が合わなかったため

  • 登山
    ※今年は体幹など基礎をつける年なので、やりたかったけど見送り

 

■いつかやりたい

  • 子育て妄想
    ※相手もいないうちにやっても不毛だしそもそも子どもを生む可能性が低まってきているので

  • 絵本収集
    ※元々絵本は大好きだけど、子供できてからのほうがちゃんとできそうなため。絵本の世界は深そうだし大人向けであってもいい。描けると一番いいよね(妄想)

  • Kindleデビュー
    ※電子媒体での読書に強いメリットを感じていないので

  • 落語
    ※落語心中読んでから落語見るとかなるとそれなりに時間がかかるため。ただし、アニメは一話見てギャン泣きしたので辛いときに見る。

  • ラジオ体操とインストラクター資格
    ※これは興が乗ったら。教員業界に行ったらかな

  • 漫画読む
    ※漫画読むとはまっちゃうし、今は活字のほうが好きだから

  • パン作り
    ※今は買うほうが好きなのと、パン作りは他人と住んでないと作りすぎたときに自分で消化しなきゃいけなくてきついので

  • チーズ検定
    ※今年ビア検定受けてからチーズを学ぶ順番がいいかなという勝手な思い込み

 

■やらないかもしれないので先送り

  • 外貨の絡む金銭的取引
    ※世界がどうなるかわからないので、投資系は今年は始めない。どうしてもやるなら国債くらいにしておく

  • 海外旅行
    ※一緒に行きたい人が出来たら可能性はあるけど、現状満足により海外行きたい欲は一定満たされたのと、海外の魑魅魍魎感に対する感受性をコントロールしないと疲れるため

  • 保険に入る
    ※これも色々検討したが、遺すべき人が出来てからのほうが良いと判断。医療保険もなんだかんだ加入できないのだろうなと思う

 

ついでにやらないことも決めた

 

やらないこと、と置いてしまえば、
余計なことを考えなくて済むので楽かなと思ったので。

(未練は少し残るかもしれないけど、
決めた、という事実だけは大事にしたいなと)

 

■現段階ではやらないと決めたこと

  • 自己肯定感のデフレ
    ※最近どうでもよくなっていたけど、自己卑下モードに入ったところで現状は好転しないので金輪際極力やりたくない

  • 中長期を見据えた人生設計
    ※今は不確定要素多過ぎて考えてもしょうがないし、そもそも大きく人生を展開させるのは自発的にできない人間なので

  • 周りの人間からの比較
    ※2016年の教訓。比較してマウンティングしてくる人とは交わらない。自分からの比較軸の発見とメタ化により、劣等感を醸成させないよう工夫する

  • お酒を控える
    ※まだ控えなくても大丈夫な年齢だと自覚しているのと、馬鹿な飲み方はもうしない(というか出来ないだけだけど笑)と自覚しているので

  • 好きでない人とのお酒
    ※お酒を飲むと一定身体にダメージがあるので、意味のない(特定の相手と親密になりたいという欲求が伴わない)飲酒はしない

  • 異動、転職
    ※余計な思考。ライフステージが変わったら検討

  • 水回りの掃除
    ※今は妹子が担当してくれるため

  • 引っ越し
    ※今年は妹子最後(かもしれない)の年と認識することにするため。引っ越しは最速で来年の初頭に行う予定だが、結婚願望の減退とルームメイト(妹子)と住みたい欲求の高まりにより、どうなるか未定

  • ボードゲーム、謎解き、人狼
    ※よく誘われるけど、ルールの複雑性から忌避しがちだし出来るようになりたいともあまり思わない

 

(なんかこうやって見ると「将来誰かが何かを推進させてくれる」論の信者だな、白馬の王子様理論てやつですね)

 

・・・という感じです。

 

感想

 

こんな感じのことを考えると、より腹が決まった感じがするのでおすすめです。

日々漫然とではなく、意味合いを考えながら生きようと思えます。

 

ついでにSMARTの法則についても書いておく

 

やらないこと、持ち越すこと以外で言うと、他にも以下のようなことを樹にしていたのでメモ程度に。

目標ってどんなのだといいんだろうと思ったら、ここに書いてあったので、意識してみました。

 

  • Specific 具体的!
  • Measurable 測定可能!
  • Actionable 実現可能!
  • Relevant 価値観に相違がない!
  • Timely タイムリー!

 

※タイムリーで1年スパンってどういうことやねん・・・とは思ったけど

 

---

 

意識高い系の投稿は新年で終了します。(これを人はユー●ャン病と呼ぶ)

今年はもうちょいブログ書こうと思うので、
どうぞよろしくお願いいたします~

それではあでぃおす!